×

CATEGORY

はじめまして。私たちが細見農園です。



 
 




役職      農園長
名前      細見 良典
生年月日 1981.2.3
趣味   写真・読書など
農業歴     13年

資格  お米のソムリエ

農業をはじめたきっかけ

4代目として養鶏業(朝引きブロイラー)・農業をさせていただいています。細見です。
私は元々、外車ディラーで整備士をしていました。昔から車が大好きでサーキットにも走りに行くぐらい大好きです。
整備士・農業、共に職人ですが、真逆の職業。当時は頭に『跡を継ぐ』と言う言葉はありませんでした。
『きっかけ』は実家に帰省した時でした。
『先代両親が作った、ごはん、鶏肉が抜群に美味しかった事!』
後継ぎがいなければ家業を畳む予定だった両親。『このままではもったいない!ダメだ!と思い立ち。』
整備士を辞め、農業の世界に飛び込みました。

農業への想いと丹波篠山

未だに、辛い・汚いなどイメージのある仕事ですが、私は農業を通じ
皆さんの食に関われていることを、本当に心から誇りに思い、楽しんでいます。』
時には天候に悩まされ、思うように進まない事もあります。しかし、先代達が築き上げ、得た、知識・技術を継承し、
現代の農業とマッチさせ、さらに美味しさを求め、創り上げた作物が、皆さんの食を支え、生活を支えている事、
そして何よりも『美味しいの言葉、笑顔、メッセージを頂くと本当に頑張れます。』(頑張りすぎるのがアレですが…)
この生まれ育った故郷・丹波篠山。丹波篠山の農業を僅かな力ですが発展させ、お米、特産品を守り継承して行くのもまた役割だと感じております。

最後に

細見農園のホームページをご覧いただき本当にありがとうございます。
もしかしらご近所かも、または遠い遠方からお越しいただき、これもきっと『ご縁』と感じております。
取り扱いしている作物はまだまだ少ないですが、一つ一つの作物をスタッフ、先代、地域の皆さんと向き合い考え創っております。
『丹波篠山の美味しい』細見農園『ご賞味いただけると幸いでございます。』